限界突破テスラ デッキ
限界突破ザップ デッキ
ゴブリンパーティーロケットデッキ
動画毎日更新中!チャンネル登録お願いします!YouTube
限界突破カード
限界突破ナイトのデッキ
限界突破ボンバーのデッキ
限界突破アーチャーのデッキ
限界突破バルキリーのデッキ
限界突破スケルトンのデッキ
限界突破バーバリアンのデッキ
限界突破ロイヤルジャイアントのデッキ
限界突破アイススピリットのデッキ
限界突破コウモリの群れのデッキ
限界突破見習い親衛隊のデッキ
限界突破ウォールブレイカーのデッキ
限界突破ロケット砲士のデッキ
限界突破テスラのデッキ
限界突破迫撃砲のデッキ
限界突破ザップのデッキ

[デッキ紹介] 三銃士&攻城バーバリアンデッキの使い方、注意点

投稿日:
更新日:
コメント:
0件

最近使う人も多い三銃士デッキについて使い方や注意点、デッキ構成について紹介したいと思います。

 三銃士&攻城バーバリアンデッキの使い方
目次

デッキ構成

デッキ構成については最高トロフィー5751のフチさんのツイートから紹介したいと思います。

三銃士デッキ その1

三銃士
攻城バーバリアン
ガーゴイルの群れ
ナイト
ゴブリンギャング
ヒール
ローリングウッド
エリクサーポンプ

平均コスト:4.38

ノーマル:3 / レア:4 / スーパーレア:0 / ウルトラレア:1

移動速度
おそい1
ふつう3
はやい1
とてもはやい0
攻撃目標
なし1
地上3
空中/地上3
建物1
種別
ユニット(地上)4
ユニット(空中)1
呪文2
建物1

ヒールを使って三銃士ガーゴイルの群れを延命してダメージを与えていく戦い方になります。

三銃士デッキ その2

三銃士
攻城バーバリアン
スケルトン
ナイト
ゴブリンギャング
ヒール
ローリングウッド
エリクサーポンプ

平均コスト:3.88

ノーマル:3 / レア:4 / スーパーレア:0 / ウルトラレア:1

移動速度
おそい1
ふつう3
はやい1
とてもはやい0
攻撃目標
なし1
地上4
空中/地上2
建物1
種別
ユニット(地上)5
ユニット(空中)0
呪文2
建物1

その1のガーゴイルの群れスケルトンに変わったデッキです。

ガーゴイルの群れは攻撃力が高いためホグや高HPユニット対策に威力を発揮しますが、矢の雨やウィザードなどがいるとサクッと処理されてしまうので急に不利になってしまいます。

攻城バーバリアンとガーゴイルの群れの同時出しは強力ですが、相手デッキとの相性によっては脆さもあり、ガーゴイルの群れの5コストも相まって使いこなすのは少し難しいデッキかもしれません。

三銃士デッキ その3

三銃士
攻城バーバリアン
ガーゴイルの群れ
ナイト
ゴブリンギャング
ザップ
ローリングウッド
エリクサーポンプ

平均コスト:4.25

ノーマル:4 / レア:3 / スーパーレア:0 / ウルトラレア:1

移動速度
おそい1
ふつう3
はやい1
とてもはやい0
攻撃目標
なし1
地上3
空中/地上3
建物1
種別
ユニット(地上)4
ユニット(空中)1
呪文2
建物1

その1のヒールザップに変わったデッキです。

攻城バーバリアンに対する防衛としてスケルトン部隊ゴブリンギャングを出された場合、ローリングウッドでは若干タイミングが合わずに攻城バーバリアンの丸太が破壊されてしまったり、正面ではなく少し横に出されてしまったり、ローリングウッド対策をされると攻城バーバリアンの突撃がなかなか決まりません。

このザップはほぼ瞬時に攻撃が出来るため、スケルトン部隊で防衛してくる相手にはとても効果的です。

ザップは攻撃、防衛の色んな場面で使えるため汎用性が高いカードです。

三銃士デッキ その4

三銃士
攻城バーバリアン
アイススピリット
ナイト
スケルトン
エレクトロウィザード
ローリングウッド
エリクサーポンプ

平均コスト:3.75

ノーマル:3 / レア:3 / スーパーレア:0 / ウルトラレア:2

移動速度
おそい0
ふつう3
はやい2
とてもはやい1
攻撃目標
なし1
地上3
空中/地上3
建物1
種別
ユニット(地上)6
ユニット(空中)0
呪文1
建物1

そしてアイススピリットスケルトンでエリクサーコストが抑えられているため回転率や急な対応にはメリットがありますが、ゴーレムジャイアントなど高HPのユニットの対応は少し難易度が上がるかもしれません。

エレウィズを上手く延命して使いこなせるかが重要になります。

空ユニットは三銃士、エレウィズで対応する必要があるので、相手にそこを狙われて空ユニットを出されると大ダメージが入る可能性もあります。

基本的な戦い方

エリクサーポンプを建てて三銃士をセパレートで出して、三銃士の前にナイトや攻城バーバリアンを出してザップやローリングウッド、ヒールを構えておく形になります。

2倍タイムでエリクサーポンプが建てられていて、三銃士の前に何かのカードが出せている状態↓

ヒールの使い方:マスケット銃士へのヒール

ヒールの使い方:三銃士へのヒール

ヒールの使い方:ガーゴイルの群れへのヒール その1

ヒールの使い方:ガーゴイルの群れへのヒール その2

ヒールの使い方:ガーゴイルの群れへのヒール その3

三銃士のセパレート

赤い線に被る様に出すと、赤い線から右側の三銃士は右へ、左側の三銃士は左へ移動します。

画像ではキングタワーの後ろから出していますが、前でも同じようにセパレート出来ます。

ただし、出した時に三銃士の射程圏内に相手のユニットがいた場合、そちらに釣られて綺麗にセパレート出来ない事もあります。

ダメージを与えたい方を1体にして出しましょう

三銃士をセパレートして2体、1体になった場合、基本的に2体の方を優先的にファイヤーボールやポイズンなどの呪文で攻撃されます。

なので、ダメージを与えたい方を呪文で攻撃される可能性が低い1体にしてセパレートをしましょう。

エリクサーポンプの位置

エリクサーポンプは建物ですが防衛設備ではありません。

ホグライダーを出されたからといって大砲インフェルノタワーの様に使ってはいけません。エリクサーポンプは出した後は出来る限り壊されない様に優先的に守って、エリクサーを生産してもらう必要があります。

紹介したデッキもどれもエリクサーコスト多く必要で重たいデッキになっています。従ってエリクサーポンプを建てて守ってエリクサーをせっせと生産して、エリクサーコストが多い部分を補うことが重要です。

建てる位置に関しては「キングタワーの前」「キングタワーの横」のどちらかになります。

キングタワー前に建てた場合のメリットは

・ロケットのアリーナタワーへのダメージを防げる

・穴掘り師に対して両方のアリーナタワーから攻撃出来る

キングタワー前に建てた場合のデメリットは

・ホグライダーに直接ターゲットを取られる

・ファイヤーボルやポイズンでアリーナタワー後ろから出したユニット諸共ダメージを受ける

相手がポイズンやファイヤーボルを持っている場合はキングタワーの前でも横でも、タワーと一緒にダメージを受けてしまいます。

三銃士のセパレートで記載したダメージを与えたい方を1体にする前提があるため、「2体出した方=ダメージを与えたい相手タワーの逆側」にエリクサーポンプを置いて1体を確実に守ったり、逆にエリクサーポンプとは逆側を2体にしてファイヤーボールなどを打ちにくくさせたりするのも効果的です。

重たいデッキであり、三銃士自体もコスト9と重いため、エリクサーポンプを建ててエリクサーの生産をしないと出せるカードなくなる危険が高いデッキ構成になっています。

そのため、相手の所有カードによってエリクサーポンプを置く位置は臨機応変に変更しましょう。

三銃士デッキの動画

【クラロワ】日本代表トーナメント優勝者は三銃士ガゴ群使い!!

【クラロワ】日本初!天界プレイヤーRADWIMPS!【明日ミライ】

まとめ

エリポンを建ててうまくエリアドを取るとコスト9をあまり感じずに三銃士を出して優位に立てるんですが、きっちりエリクサーポンプを潰されたり、低コストのユニットを連続で出されて三銃士を出すタイミングを奪われたりするとアッサリ負けます。

どっちに2体をセパレートしようか、ファイボ使わせたからまとめて出そうか、といった判断が必要になる場面が結構あって瞬間的な判断がなかなか難しいデッキです。

三銃士はファイボやポイズンじゃなくても、ザップ+ローリングウッドでも結構なダメージを受けて思ったより延命出来ずに防衛されてしまう事もあります。

クラシックチャレンジで8勝~10勝出来ていいデッキだなと思ってたら、連敗連敗で1勝しか出来なくなったり。

さすがクラロワって感じです。

クラロワは最強のデッキはありません。そもそも最強のデッキが出来る様に作られていませんし、逆に使う人によってビックリする位デッキは強くなります。

ランカーの思考やタイミングを全て真似するのは難しいですが、要点や大事なポイントを押さえるだけでも見違える位勝てるようになったり、勝てなかったデッキに勝てたりします。

以上、三銃士デッキの使い方、注意点でした。


カテゴリ:デッキリスト
タグ:三銃士 , ヒール , 攻城バーバリアン
フォロー、チャンネル登録お願いします!
[デッキ紹介] 三銃士&攻城バーバリアンデッキの使い方、注意点のコメント欄

投稿



    新着記事

    トップへ